🍁10月の宮古島を楽しむイベント情報【2025年版】
~Villa Rikyu~ 離宮のお天気情報 | 10/3(金) ☀️ 本日の宮古島の天気 晴れ🔆時々くもり☁ 降水確率:20% 気温🌡: 最高32℃ / 最低26 ℃ 🌴 9:08 現在の天気:晴れ🔆 気温🌡: 最高30℃ 湿度:74% 急な雨や雷にご注意ください。熱中症対策も忘れずに! |
---|
こんにちは。
皆様に当館"ヴィラ離宮"や宮古島の魅力をお届けするスタッフ林です。
10月の宮古島は、まだまだ夏の名残を感じられる気候。
観光や海遊びを楽しみながら、地元の文化や音楽イベントに触れられるのもこの時期ならではの魅力です✨
そこで今回は、10月に開催される宮古島の注目イベントをご紹介します!
【🎉みやこじま市民フェスティバル ~宮古島市制施行20周年記念~】
日程:10月4日(土)11:00~18:00 / 10月5日(日)10:00~17:00
場所:JTAドーム宮古島
宮古島市が誕生してから20年を迎える記念事業として、市を挙げて祝うフェスティバル🎉
物産展や姉妹都市交流のキッチン、芸能祭、トークショー、ふるまい酒、抽選会など盛りだくさんのプログラム。
島全体で20年の歩みを振り返り、地元文化と交流したい方にぴったりの催しです。
【👘 第2回 宮古島組踊会】
日程:10月4日(土)
昼公演 開場 12:30 / 開演 13:00
夕公演 開場 16:30 / 開演 17:00
場所:未来創造センター 多目的ホール
観覧料:[昼・夕通し券]一般 5,000円 / 高校生以下 3,000円
[前売]一般 3,000円 / 高校生以下 2,000円(※当日は各500円増)未就学児は膝上無料
沖縄の伝統芸能「組踊(くみおどり)」の公演が、昼の部・夕の部と開催。
歴史ある舞台芸能を間近で鑑賞できる貴重な機会です。
文化体験を重視したい方におすすめのイベントです。
【🌴 インターナショナル フラ コンペティション カギマナフラin宮古島2025】
日程:10月11日(土)10:00~18:00
場所:マティダ市民劇場
観覧料:大人 3,000円 / 中学生以下 2,000円 / 未就学児 無料
フラの聖地・宮古島で行われる、奉納舞やコンペティションを中心とした伝統的なイベント。
地元だけでなく、全国から集まるフラダンサーの熱気に包まれます。
文化と伝統の美しさを感じたい方におすすめです🌺
【🏮 なりやまあやぐまつり】
日程:10月12日(日)7:00~21:00
場所:イムギャーマリンガーデン海浜(海上特設舞台)
宮古島を代表する民謡「なりやまあやぐ」を継承するために開催されるお祭り。
海を背景に響く歌声と、幻想的な灯りに彩られた会場はまさに非日常の空間!
宮古島の音楽文化を肌で感じられる、貴重なひとときになりますよ✨
【🔥SHISA’S AUTUMN FESTIVAL『ファイヤーダンス & タヒチアンダンスショー』】
日程:10月17日〜11月17日(複数日開催)19:00~(公演時間 約20~30分)
場所:リゾートレストラン Shisa’s Cafe & BBQ
宮古島の夜を熱く彩る“炎と舞踊の祭典”が開催されます✨
本場ハワイからのプロのファイヤーダンサーの迫力あるショーと、南国リゾートBBQが融合する特別な夜。
炎のパフォーマンスとスリルを間近で体感できるイベントです。
【🎸 MIYAKO ISLAND ROCK FESTIVAL 2025】
日程:10月18日(土)開場 10:00 / 開演 11:00(予定)
場所:宮古島コースタルリゾートヒララ トゥリバー地区 ヘッドランド特設会場
観覧料:[前売券]9,000円 [当日券]10,000円
「SAVE THE SEA, SAVE THE SKY」をテーマにした宮古島最大級の音楽フェス。
自然と音楽を融合させたステージは、全国から多くの人が訪れる人気イベントです!
青い空と海をバックに、夢と感動と熱気あふれる時間をお楽しみください🌴
───
10月の宮古島は、音楽・舞踊・伝統文化・スポーツと多彩なイベントが盛りだくさん!
観光だけでなく、こうしたイベントに参加することで、より宮古島の魅力を味わえますよ✨
ヴィラ離宮にお泊まりの際は、ぜひ滞在プランに組み込んでみてくださいね😊🌺
【 ~Villa Rikyu~離宮・本館🐟】のご予約はこちら
【 ~Villa Rikyu~離宮・別館🌿】のご予約はこちら
関連記事はこちら
▼まだまだ夏気分!プライベートプールで過ごす贅沢時間🌴
▼ウミガメに出会える宮古島🐢🌴
▼普段使いにも!ヴィラ離宮オリジナルバッグ
~Villa Rikyu~離宮 |
---|
ご不明な点がございましたらメールやお電話にてお受けしております。 お気軽にお問合せくださいませ。 電話:0120-605-888 メールはこちら |